平成27年4月 統一地方選挙が実施されます
平成27年4月 統一地方選挙が実施されます!
今回の統一地方選挙は、広島県議会議員一般選挙と大崎上島町長選挙及び大崎上島町議会議員補欠選挙が行われます。
投票日には、みんなそろって投票しましょう。
「広島の未来を託す,あなたの一票」
選挙の日程は次のとおりです。
選挙名 |
広島県議会議員一般選挙 |
大崎上島町長選挙及び大崎上島町議会議員補欠選挙 |
---|---|---|
告示日 |
4月3日(金曜日) |
4月21日(火曜日) |
投票日 |
4月12日(日曜日) 第5区(生野島)・第6区(契島)は、 |
4月26日(日曜日) 第5区(生野島)・第6区(契島)は、 |
投票できる人 |
平成7年4月13日までに生まれた人(満20歳以上)で、 |
平成7年4月27日までに生まれた人(満20歳以上)で、 |
期日前投票 |
投票日に旅行、仕事などで都合の悪い方は、期日前投票をすることができます。 宣誓書に記入するだけで投票できますので、ご利用ください。 |
投票日に旅行、仕事などで都合の悪い方は、期日前投票をすることができます。 宣誓書に記入するだけで投票できますので、ご利用ください。 |
場所・期間 |
|
|
不在者投票
大崎上島町の選挙人名簿に登録されている方が、出張などで町外滞在していたり、指定病院・老人ホームなどへ入院等をされている場合、不在者投票をすることができます。
投票方法
- 「宣誓書兼投票用紙等請求書」を記入し、大崎上島町選挙管理委員会へ郵送してください。
宣誓書兼投票用紙請求書 (PDFファイル: 112.2KB)
- 大崎上島町選挙管理委員会から、後日、投票用紙等を滞在先の住所に郵送します。
- 受け取った投票用紙を滞在先の選挙管理委員会へそのまま持参し、投票することができます。
指定病院等の場合は、病院等へお問い合わせください。
入場券をお持ちください。
入場券を紛失した場合等は、直接投票所(又は期日前投票所)へお越しください。
入場券はできるだけ皆さんのお手元に届くように郵便局にもご協力いただいていますが、諸事情により届かない場合もあります。
大崎上島町長立候補予定者説明会について
日時
3月30日(月曜日) 午前10時~
場所
大崎上島町役場 本庁2階大会議室
大崎上島町長選挙へ立候補を予定している人(その代理の方でも構いません)を対象とした、説明会を行いますので、ご参加ください。なお、参加者は1立候補予定者につき、4人まででお願いします。
大崎上島町議会議員補欠選挙立候補予定者説明会について
日時
3月30日(月曜日) 午後2時~
場所
大崎上島町役場 本庁2階大会議室
大崎上島町議会議員補欠選挙へ立候補を予定している人(その代理の方でも構いません)を対象とした、説明会を行いますので、ご参加ください。なお、参加者は1立候補予定者につき、4人まででお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
大崎上島町 総務課
〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町東野6625番地1
電話:0846-65-3111 ファクシミリ:0846-65-3198
更新日:2020年04月01日