大崎上島町公衆無線LAN(Osakikamijima Free Wi-Fi)について

更新日:2023年09月15日

大崎上島町では、公共施設や町の玄関口となる港待合所で公衆無線LAN(Osakikamijima Free Wi-Fi(ワイファイ))を提供しています。スマートホンやタブレット、無線LAN付きのパソコンであれば、誰でも自由にインターネット接続ができるサービスです。観光情報等の収集や大規模災害時の代替回線として便利な公衆無線LANをご利用ください。

接続方法について

本サービスは、FREESPOT協議会が運営するFREESPOTにより提供しています。接続に際しては、FREESPOTの利用許諾書を確認・同意の上、ご利用ください。

手順1

お使いの端末のWi-Fiを有効にして、FREESPOTのSSID(Osakikamijima Free Wi-Fi(ワイファイ))を選択し、暗号キー(パスワード)に”freespot”を入力してください。

手順2

SSIDに接続後、ブラウザを起動すると自動的に登録の画面が表示されます。必要事項を記入し、登録を行ってください。

手順3

インターネット接続完了です。

詳しい接続方法は、各利用施設備え付けの接続ガイド(大崎上島町公衆無線LAN接続ガイド(PDF:1.6MB))でご確認ください。

公衆無線LAN利用施設について

公衆無線LAN利用施設一覧

施設

利用時間

大崎上島町役場本庁

休日・祝日以外の日
午前8時30分~午後5時15分

大崎上島町役場大崎支所

休日・祝日以外の日
午前8時30分~午後5時15分

大崎上島町役場木江支所

休日・祝日以外の日
午前8時30分~午後5時15分

東野保健福祉センター

休日・祝日以外の日
午前8時30分~午後5時15分

沖浦観光物産館

午前5時30分~午後8時30分

大崎上島文化センター

祝日以外の日
午前8時30分~午後6時

観光案内所

午前8時30分~午後5時

開発総合センター

休日・祝日以外の日
午前8時30分~午後5時15分

白水港待合所

午前6時~午後8時

垂水港待合所

午前6時~午後9時5分

鮴崎港待合所

午前6時30分~午後8時

天満(木江)港待合所

午前7時30分~午後19時20分

大西港待合所

午前6時~午後7時25分

利用にあたってのお願い

  • 本サービスは無料でご利用できますが、インターネット上の有料サービスについては利用者負担となりますのでご注意ください。
  • 青少年のご利用にあっては、「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」の趣旨に基づき、保護者の方がフィルタリングソフト等の適用を図り適切な対応を行ってください。
  • 他の施設利用者の方に迷惑がかからないよう、ご留意をお願いします。
  • 大量データのダウンロード、アップロード及びファイル交換ソフトの使用は禁止とさせていただきます。
  • 公序良俗、公共の福祉に反するサイトへの接続は禁止とさせていただきます。

免責事項について

  • 公衆無線LANへの接続に関する機器の設定は、利用者が行ってください。また、ご利用の環境によって公衆無線LANの利用ができない場合があっても町は一切の責任を負うことはできません。
  • 公衆無線LANの利用もしくは提供の中止により、利用者または第三者が被ったいかなる損害についても、町は一切の責任を負うことはできません。
公衆無線LAN(Osakikamijima Free Wi-Fi(ワイファイ))のロゴマーク

地図

大崎上島町公衆無線LANサービスマップ

大崎上島町役場本庁

大崎上島町役場大崎支所

大崎上島町役場木江支所

東野保健福祉センター

沖浦観光物産館

大崎上島文化センター

観光案内所

開発総合センター

白水港待合所

垂水港待合所

鮴崎港待合所

天満(木江)港待合所

大西港待合所

この記事に関するお問い合わせ先

大崎上島町 総務課
〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町東野6625番地1
電話:0846-65-3111 ファクシミリ:0846-65-3198

メールフォームによるお問い合わせ