水道の検針および漏水の確認について

更新日:2023年09月29日

水道の検針について

大崎上島町では、水道メーターの検針を毎月行い、水道使用料金の算定をしています。
町が委託している検針員が、毎月18日から22日頃に、水道メーターの指示数を測定しています。

水道メーターを検針することで、水道ご使用者の使用水量を計り、料金を算定します。
検針の後にポスト等に投函されている「ご使用水量・料金のお知らせ(検針レシート)」の使用水量をご覧いただき、前回水量との増減をご確認ください。
漏水の早期発見にもつながります。

なお、毎月の検針が正しくできるように、次のことについてご協力をお願いいたします。

  1. 水道メーターボックスが水没していたり、土砂で埋まらないように、清掃・管理をしてください。
  2. 水道メーターに到達するまでに施錠した門扉などがあると検針ができません。検針員がお伺いした際には検針にご協力ください。
  3. 水道メーターボックスの上に物(特に車両などの重量のあるもの)を置かないようにして、危険のおそれがあるものは遠ざけて(犬を放し飼いにしない等)ください。

漏水の確認について

宅内の水道管から水が漏れていても気がつかないまま、使用水量が多くなっている場合があります。
日頃から定期的に、水漏れはないか、次の方法で確認してください。

  1. ご家庭の蛇口を全て閉めます(水槽や池の水管理にはご注意ください。)
  2. 水道メーターボックスの場所に行き、ボックスおよびメーターの蓋を開けます。
  3. 水道メ―タ―内に、「パイロット(コマ)」がついています(下の画像を参照)。パイロットが回転していないか見てください。

回転しているときは、家庭内のどこかが漏水している可能性があります。

「大崎上島町指定給水工事事業者(町ホームページに掲載中)」に連絡して、早めに修理しましょう。
詳しくは下記リンクをご覧ください。

 なお、漏水による水道料金や、漏水箇所の修理にかかる費用は、使用者の負担になります。

水道メータ―の図

この記事に関するお問い合わせ先

大崎上島町 下水道課
〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町中野2067番地1
電話:0846-64-3513 ファクシミリ:0846-64-3514

メールフォームによるお問い合わせ