大崎上島町障害者福祉計画の策定について
大崎上島町障害者福祉計画を策定しました。
障がいのある方が住み慣れた地域で安心して暮らす町を目指し、地域と行政が協働し、一人ひとりが支え合うまちづくりを推進するため、障害者福祉関係制度の改正を踏まえ、関連する3計画を見直しました。
大崎上島町障害者福祉計画(令和6年3月) (PDFファイル: 8.6MB)
【概要版】大崎上島町障害者福祉計画(令和6年3月) (PDFファイル: 3.6MB)
大崎上島町障害者福祉計画(令和3年3月) (PDFファイル: 4.3MB)
令和3年度(概要版)大崎上島町障害者福祉計画 (PDFファイル: 3.2MB)
計画の位置づけ・期間
大崎上島町障害者基本計画
障害者施策の基本的方向性と目標を示した計画で、障がいのある方の暮らしを支える施策の全体計画です(計画期間:令和6年度から令和11年度まで(令和8年度に中間見直し))。
第6期大崎上島町障害福祉計画
障害福祉サービス、相談支援及び地域生活支援事業等の見込み量及び数値目標を示した計画です(計画期間:令和6年度から令和8年度まで)。
第2期大崎上島町障害児福祉計画
多様化する障がい児支援のニーズに対応するための施策や、サービスの質の確保・向上のための各種数値目標を示した計画です(計画期間:令和6年度から令和8年度まで)。
この記事に関するお問い合わせ先
大崎上島町 健康福祉課
〒725-0401 広島県豊田郡大崎上島町木江4968
電話:0846-62-0301 ファクシミリ:0846-62-0304
更新日:2024年05月14日