高齢者支援事業

更新日:2022年06月22日

日常生活の支援

老人日常生活用具の給付・貸与

概ね65歳以上のねたきり老人、老人世帯へ日常生活の便宜を図るため、日常生活用具の給付又は貸与いたします。ただし、所得により費用負担があります。

日常生活用具の給付又は貸与について

種目

対象者

性能

火災警報器

概ね65歳以上のひとり暮らし高齢者等で、要介護認定者

屋内の火災を煙または熱により感知し、音または光を発し、屋外にも警報ブザーで知らせ得るものであること。

自動消火器

概ね65歳以上のひとり暮らし高齢者等で、要介護認定者

室内温度の異常上昇または炎の接触で自動的に消火液を噴出し初期火災を消火し得るもの。

電磁調理器

概ね65歳以上の認知症等により防火等の配慮が必要なひとり暮らし高齢者等

炎が出ないで電磁作用によって鍋自身を発熱させ調理し得るもの。

在宅介護支援センター

在宅介護支援センターは、専門の職員が高齢者に関するさまざまな相談に応じる身近な相談窓口です。
各種サービスの紹介や申請手続の代行も行っています。外出が困難な方については、電話や訪問により相談に応じます。いつでもお気軽にご相談ください。

町内にある在宅介護支援センター(2か所)

  • 在宅介護支援センターおおさき(中野) 電話番号:0846‐67‐5030
  • 在宅介護支援センターみゆき (東野) 電話番号:0846‐65‐3980

敬老会

毎年、老人福祉月間の9月に、長年にわたり社会に尽くしてこられた高齢者の方々の長寿をお祝いするため、敬老会を開催します。

対象者

75歳以上の高齢者

家族介護者交流事業(社会福祉協議会)

高齢者を介護している家族に対して、介護から一時的に解放し、介護者相互の交流会に参加するなど、介護者の心身の元気回復を図ります。

対象者

要介護高齢者を介護している方等

費用

実費

ふれあいサロン事業(社会福祉協議会)

誰もが気軽に立ち寄れる場を提供しています。

経済的支援

フェリーさざなみ優待乗船券交付

交付対象者

生野島在住の70歳以上の高齢者・障害者

交付優待乗船券

回数券12冊

予防接種(インフルエンザ)

65歳以上(60歳以上で心臓、じん臓に障害のある方)で、接種を希望される方を対象に実施します。

お問い合わせ先

保健衛生課(電話番号:0846‐62‐0330)

年金制度

年金制度は次の表のとおりです。詳しくは加入している制度の窓口にお問い合わせください。

お問い合わせ先

住民課(0846‐65‐3113)

年金制度一覧

制度

被保険者

保険者

給付

窓口

厚生年金保険

厚生年金保険の適用事業所で働く70歳未満の人(民間会社の勤労者)
(61年4月1日から船員保険の職務外年金を統合)

政府厚生年金基金

老齢
障害
遺族
死亡

社会保険事務所
厚生年金基金

船員保険

船員として船舶所有者に使用(職務上年金部門)

政府

老齢
障害
遺族
死亡

社会保険事務所

国民年金

第1号被保険者:日本国内に住んでいる農業、自営業者など20歳以上60歳未満の人

政府

老齢
障害
遺族
死亡

社会保険事務所
市町村役場

国民年金

第2号被保険者:厚生年金保険(従前の船員保険を含む)の被保険者および共済組合の組合員

政府

老齢
障害
遺族
死亡

社会保険事務所
市町村役場

国民年金

第3号被保険者:厚生年金保険等の被保険者(第2号)の被扶養配偶者で20歳以上60歳未満の人

政府

老齢
障害
遺族
死亡

社会保険事務所
市町村役場

この記事に関するお問い合わせ先

大崎上島町 福祉課
〒725-0401 広島県豊田郡大崎上島町木江4968
電話:0846-62-0301 ファクシミリ:0846-62-0304

メールフォームによるお問い合わせ