マイナンバーカードの特急発行について
特急発行とは
新生児、紛失等による再交付、国外からの転入者など、特に速やかな交付が必要となる方を対象に、通常より早い期間(1週間以内、最短5日)でマイナンバーの発行を行います。
令和6年12月2日から開始予定です。
対象となる方
・1歳未満の方(出生届と同時に申請が可能です)
・国外から転入した日以降、最初に行う転入届を提出した方
・マイナンバーカードを紛失した旨の届出をした方
・転入や出生等以外の理由で住民票に新たに記載された方
・届出により新たに住民票に記載された中長期在留者等
・マイナンバー又は住民票コードの変更によりマイナンバーカードが失効した方
・マイナンバーカードが焼失、損傷しマイナンバーカードの機能が損なわれたことによりマイナンバーカードの再交付を求める方
・追記欄の余白が無くなり再交付を求める方
・刑事施設等に収容されていた方
その他
紛失等の再交付申請で特急発行の申し出をされた場合には、手数料2,000円(電子証明書の発行を希望しない方は1,800円)が必要となります。
その他詳細が決まりましたら、随時本ページを更新します。
この記事に関するお問い合わせ先
大崎上島町 住民課
〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町東野6625番地1
電話:0846-65-3113 ファクシミリ:0846-65-3198
更新日:2024年11月25日