脱炭素経営に取り組む際に参考となる資料
「やってみよう!中小企業のカーボンニュートラル」(中国経済産業局)
中国経済産業局が中小企業のカーボンニュートラルに向けた具体的なステップと、それぞれのステップで必要となるアクション、現時点で活用可能なツールやサービスについて調査。
その結果を取りまとめ、中小企業がカーボンニュートラルに向けた目標設定や具体的取組に取りかかる時に参考となるよう作成した資料です。
【中国経済産業局ホームページ】
https://www.chugoku.meti.go.jp/topics/shigen/230417.html
※(参考)「儲けにつながる省エネ術」
経済産業省資源エネルギー庁、(一財)省エネルギーセンター
https://www.shindan-net.jp/pdf/moukaru_pamphlet.pdf
「中小規模事業者向けの脱炭素経営導入ハンドブック~これから脱炭素化へ取り組む事業者の皆様へ~」(環境省)
これから脱炭素経営を考える事業者を対象として、脱炭素経営に向けた取組をスタートできることを目的に作成したハンドブック。
脱炭素経営のメリット及び取組方法について、「知る」「測る」「減らす」の3ステップで解説しています。
【環境省ホームページ】
https://www.env.go.jp/earth/datsutansokeiei.html
この記事に関するお問い合わせ先
大崎上島町 企画課
〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町東野6625番地1
電話:0846-65-3112 ファクシミリ:0846-65-3198
更新日:2023年09月06日