大崎上島町における超小型電気自動車「C+pod」を活用した公用車のシェアリング事業開始について

更新日:2021年09月30日

お知らせ

納車式の様子 左:高田町長(大崎上島町)、右:古谷社長(広島トヨペット株式会社)

↑納車式の様子

左:高田町長(大崎上島町)、右:古谷社長(広島トヨペット株式会社)

  大崎上島町では、広島トヨペット株式会社と共同で、超小型電気自動車「C+pod」(シーポッド)を活用した、公用車のシェアリング事業を開始いたします。

  本事業は、C+pod1台を、平日は町が公用車として、休日は一般の方向けのシェアリングカーとして利用するという、併用モデルに取り組むものです。

 

  シェアカーについての詳細は、広島トヨペットのHPをご確認ください。

なお、今後町民の皆様向けに、土日を利用して、無料で試乗できる機会を設定する予定です。

実施場所

大崎上島町役場駐車場(広島県豊田郡大崎上島町東野6625番地1)

スケジュール

公用車としての利用開始:令和3年10月1日(金曜日)~

シェアリングカーとしての利用開始日:令和3年10月2日(土曜日)~

 

この記事に関するお問い合わせ先

大崎上島町 企画課
〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町東野6625番地1
電話:0846-65-3112 ファクシミリ:0846-65-3198

メールフォームによるお問い合わせ