令和5年3月13日以降のマスクの着用について

更新日:2023年02月28日

令和5年3月13日以降「マスクの着用」の考え方が変わります

 

  • 感染防止対策における「マスクの着用」の考え方については、令和5年3月13日から、行政が一律にルールとして求めるのではなく、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本とするよう見直します。

 

  • 本人の意思に反してマスクの着脱を強いることなく、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。

 

  • なお、マスクの着用は個人の判断に委ねられますが、事業者が感染対策上又は事業上の理由などにより、利用者又は従業員にマスクの着用を求めることは許容されます。

 

  • また、県では、高齢者など重症化リスクの高い方などの感染を防ぐため、マスクの着用が効果的な場面(医療機関受診時や高齢者施設等などの訪問時、混雑した電車やバスに乗車するとき)などでは、マスク(不織布マスクを推奨)の着用を推奨します。

 

  • 「マスクの着用」の考え方の見直し後であっても、引き続き、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「手洗いなどの手指衛生」、「換気」などの基本的感染対策をしっかり行ってください。

 

 ※詳しくは、広島県のホームページを確認してください。

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

大崎上島町 総務課
〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町東野6625番地1
電話:0846-65-3111 ファクシミリ:0846-65-3198

メールフォームによるお問い合わせ