令和7年度職員採用試験の実施について

更新日:2025年07月01日

試験職種及び採用予定人員

募集する職種及び採用予定人員は以下のとおりです。

 

(1)一般事務  4名

(2)一般事務(情報処理)  1名

(3)管理栄養士  1名

 

受付期間等

【受付期間】

  令和7年7月1日(火曜日)から令和7年8月18日(月曜日)まで

  ただし、郵送の場合は、8月18日までの消印のあるものに限る。

 

【受付時間】

  土曜日、日曜日及び祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで

 

受験資格・受験案内・電子申請

受験資格・受験案内・電子申請の詳細

採用試験の詳細については、各職種の受験案内をご覧ください。

 

・受験案内には、「試験受験上の注意事項」等を掲載しておりますので、ダウンロードし確認してください。

職種

受験資格

受験案内

電子申請

一般事務

昭和60年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた者で学歴は問いません。

一般事務(PDFファイル:239.8KB)

一般事務申込み

一般事務
(情報処理)

昭和60年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた者で、受験に必要な情報処理技術試験等の資格を取得している者又は、令和8年3月末までに取得見込の者です。

一般事務(情報処理)(PDFファイル:259.5KB)

一般事務(情報処理)申込み

管理栄養士

昭和60年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者で、受験に必要な管理栄養士の資格を取得している者又は、令和8年3月末までに取得見込の者です。

管理栄養士(PDFファイル:236.1KB) 管理栄養士申込み

なお、期日までに資格取得できない場合は、採用される資格を失います。

 

申込手続き

申込書を直接提出する、もしくは郵送で提出する場合

下記の「申込書」を印刷し、必要事項を記入してください。

申込書は共通の様式となっていますので、試験職種の記入を忘れないようお願いします。

 

申込書(PDFファイル:76.1KB)

 

※1  印刷できない場合は、役場本庁総務課まで受取に来てください。

 

※2  申込み内容等に不備がある場合は、電話にて連絡を行いますので、日中に連絡の取れる電話番号の記載をお願いします。

 

電子申請による申込を行う場合

  電子申請を行う場合は、希望の職種をクリックして、申込み手続きを行ってください。

 

【注意】受付期間中は24時間いつでも申し込みができますが、システム管理等のため、

一時的に使用できない場合がありますので、時間に余裕をもって申し込みを行ってください。

 

一般事務申込み

一般事務(情報処理)申込み

管理栄養士申込み

 

※1  電子申請の受理が完了したら、大崎上島町役場からメールが届きますので、

必ず内容をご確認ください。

 

※2  電子申請での申込み内容等に不備がある場合は、

メールもしくは電話にて連絡を行いますので、

日中に連絡の取れる電話番号の記載をお願いします。

 

この記事に関するお問い合わせ先

大崎上島町 総務課
〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町東野6625番地1
電話:0846-65-3111 ファクシミリ:0846-65-3198

メールフォームによるお問い合わせ