浄化槽に関する役場の窓口を知りたいかた
浄化槽に関する業務は、原則、環境衛生課が行っています。
浄化槽の設置申請
浄化槽の設置については、建築確認申請が必要か、そうでないかによって窓口が違い、次の表のとおりです。 なお、詳しくは、下記リンクの説明ページをご確認ください。
| 建築確認申請の有無 | 届出する役場窓口 | 所在地 | 連絡先電話番号 | 
|---|---|---|---|
| 建築確認申請が | 建設課 | 〒725-0231 (大崎上島町役場本庁…白水フェリー港の近くです。) | 0846-64-3124 | 
| 建築確認申請が | 環境衛生課 | 〒725-0301 (大崎上島町役場大崎支所…大崎海星高校の近くです。) | 0846-64-3513 | 
その他の申請
 浄化槽の使用開始申請・管理者変更申請・休止および再開申請・廃止申請は、上記の環境衛生課へ届出を行ってください。
 詳しくは、各申請の説明ページをご確認ください。
浄化槽の使用を一時的にやめるかた(休止)・また一時的な休止の後に再び使用するかた(再開)
定期的な維持管理および法定検査について
 浄化槽管理者(所有者・使用者)は、浄化槽の適正な管理のため、保守点検・清掃及び法定検査を行う必要があります。
 これらは、上記の環境衛生課まで、お問い合わせください。 詳しくは、各項目の説明ページをご確認ください。
 ただし、各種の契約内容について、次の表にある、指定業者や指定検査機関へご連絡していただく場合があります。
| 業務と検査 | 実施する回数 | 氏名・法人または機関名 | 連絡先電話番号 | 
|---|---|---|---|
| 保守点検業務 | 浄化槽の種類によって | 
 | 
 | 
| 清掃業務 | 年に1~2回 | 
 | 
 | 
| 法定検査 | 年1回 | 
 | 
保守点検業務・清掃業務については次のリンクをご覧ください。
法定検査については、次のリンクをご覧ください。
保守点検業者は、広島県知事に申請した登録番号順。
この記事に関するお問い合わせ先
大崎上島町 環境衛生課
〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町中野2067番地1
電話:0846-64-3513 ファクシミリ:0846-64-3514
 
          
















更新日:2025年05月09日